お知らせ ご注意『 梅雨入り〜』

夏キャンプにむけて 注意
① 熱中症・日差し対策 湖畔は日陰が少ないのでタープやサンシェードで日除けを作り、水分補給はこまめに!テントの中は蒸し暑くなるので、通気性の良いテントや扇風機があると快適です。
② 虫対策(特に蚊・ブヨ・ハチ) 湖の近くは水辺の虫が多め。虫除けスプレー・蚊取り線香・虫刺され薬は必須です。薄手の長袖・長ズボンも有効です。食べ物やジュースの匂いでハチが寄ることも、、食事後はしっかり片付けを。
③ 風対策 湖側からの突風に備えて、タープやテントはペグ打ちをしましょう。飛ばされやすい物は重しやクリップで固定を。
④ 雷雨・急な天候変化 梅雨のはしり、夕立に備えて、防水装備・テントの浸水対策が必須です。雨雲レーダーアプリなどを使って事前チェックも◎

これからの季節に楽しめること

- 湖畔での絶景タイム(朝日・夕日) 浜名湖は東西に開けているので、朝焼け・夕焼けの美しさは格別!ローチェアでコーヒー片手に見る絶景は最高の贅沢。

- 水辺アクティビティ SUP(スタンドアップパドル)、カヤック、釣りなど、湖ならではの体験が可能。浜名湖/内浦は穏やかな水面なので初心者でもチャレンジしやすいです。

- 浜名湖グルメBBQ 地元産のうなぎ、あさり、しらすなども使ったキャンプ飯が楽しめる!地産地消、浜名湖名産、浜松餃子、観光地グルメもオススメです。

- 夜の涼風と星空 日中の暑さが嘘のように、夜は湖からの風が涼しく心地よい。浜名湖周辺は街明かりも控えめで、星空観察にも向いています。


- 花火や夏イベント(時期により) 7月、8月には舘山寺温泉や浜名湖ガーデンパークで花火大会や音楽イベント等が開催されることも。キャンプ場からの花火鑑賞は特等席ですね。 四季折々の景色とおもてなしで、皆さまのお越しをスタッフ一同お待ちしております。